就寝前の歯磨きが有効 [2018.04.30] 昼間は食事をしたり、お茶を飲んだり、会話などで舌を動かしたりして、口の中の環境はかなり変動し、細菌が定着しにくい状況にあります、それに対して眠っている夜は、環境がほぼ一定で唾液の量も少ないので、細菌にとっては居心地がよくなっています。そのため、歯周病、虫歯などを予防するためには就寝前の歯磨きが有効です。 前の記事へ次の記事へ