院長ブログ
歯を守る食習慣 1.
(2019.07.03更新)
食事や間食をするたびに、口の中は酸性に傾きます。その時間が長く続くと虫歯になりやすくなります。めりはりのある食生活を習慣づけましょう。
… ▼続きを読む
根面う蝕とは。
(2019.07.02更新)
根面う蝕とは大人になるとできやすくなる虫歯で、30代から増え始める傾向にあります。要因はいろいろですが、歯茎が下がり、歯の根元部分が露出したところに発生します。しかも、自分では気づきにくく、進行もしや… ▼続きを読む
スタッフ募集中
(2019.06.20更新)
歯科衛生士 受付助手 気軽にお尋ねください。正社員 パートどちらも可能です。
… ▼続きを読む
処方されたお薬について。
(2019.06.13更新)
抗菌薬は指示通り最後まで飲みきってください。とっておいて、後で飲んだり、人にあげたりもらったりしないでください。わからないことがあれば、気軽にお尋ねください。
… ▼続きを読む
がん治療と歯科
(2019.06.06更新)
手術までにお口の環境を良くする事が大切です。
虫歯や歯周病などでお口の衛生状態が悪いと口腔内の細菌によってがん術後、肺炎を起こすことがあります。
口腔管理をしっかりする必要があります。
… ▼続きを読む
デンタルバイオフィルム
(2019.05.21更新)
デンタルバイオフィルムとは、歯の表面に付着している細菌のかたまりです。
白色または黄白色をしているので目では確認しにくいのですが、舌でさわるとザラザラとした感触があります。
デンタルバイオフィル… ▼続きを読む
いい歯は毎日を元気にします。
(2019.05.14更新)
若いときから もっと歯を大事にすれば良かったと後悔されている方が多くおられます。定期的な健診を心がけましょう。また20本以上歯がある人は医科の医療費が少なく年齢が若いほど顕著であるというデータがありま… ▼続きを読む
令和のはじまり。
(2019.05.01更新)
これからも地域医療に貢献出来る様いたします。今後ともよろしくお願いします。
… ▼続きを読む
大型連休の診療日について。
(2019.04.26更新)
4月30日及び5月1日、2日は通常時間どうり診療しております。
… ▼続きを読む
スタッフ募集中
(2019.04.23更新)
歯科衛生士及び歯科助手の方。気軽にお問い合わせください。
… ▼続きを読む