口呼吸 [2018.09.20] 皆さんは口呼吸が癖になっていませんか?口呼吸は口腔内に影響を及ぼして、様々な歯科的な問題を生じさせます。口呼吸が続くと、前歯の部分が乾燥して、唾液により虫歯の原因筋を洗い流したり、唾液による抗菌作用も弱くなります。そのため、虫歯になりやすく、同じ理由で歯茎に炎症も起きやすくなります。ほかにも様々な問題を生じさせることがあります。そのため、口呼吸が癖になっている方は、鼻での呼吸を意識してみてください。 前の記事へ次の記事へ